

防火設備の整備点検を実施しました
業者による防火設備の整備点検を実施しました。年2回実施することが義務付けられています。 多気彩幸では、この点検に合わせて防災訓練を実施しています。 今回は、避難時にエレベーターが利用できない事態を想定して、階段を利用した避難訓練を実施しました。...


ユニットの活動を紹介します
ユニットの活動を紹介します。 今回、くりユニットから植え込みを伐採して、花壇を作りたいとの提案がありました。 施設開設当初から「さつき」の植え込みがありましたが、虫が湧いたりして維持管理が大変でした。 そんな中、入居者様に花を楽しんでいただきたいとの「くりユニット」からの提...


全体集会を開催しました
全体集会を開催しました。 職員アンケートを行ったところ、「施設の運営方針。施設長はどう考え、どのような施設にしていきたいのか、みえてこない。」との意見がありました。 運営方針については毎年事業計画の中に記載し、事業経営会議等で逐次説明していましたが、職員全員に直接話すにはい...

令和元年9月18日~10月15日 給食メニュー
多気彩幸では、管理栄養士の指導のもと、入居されている皆様に食を楽しんでいただけるよう、給食委託先のスタッフと毎月給食委員会を開催し、メニューを決定しています。 9月25日昼食:栗おこわ御膳

令和元年8月21日~9月17日 給食メニュー
多気彩幸では、管理栄養士の指導のもと、入居されている皆様に食を楽しんでいただけるよう、給食委託先のスタッフと毎月給食委員会を開催し、メニューを決定しています。
8月21日昼食:中華風おこわ 8月22日昼食:<駅弁シリーズ>鴨めし弁当


2019RUN伴に参加してきました。
2019RUN伴に参加してきました。 RUN伴とは、認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らしていけるために、認知症の方やご家族、支援者がリレーをしながら一つのタスキをつないでゴールを目指す全国的なイベントです。 多気町を巡るコースは、今年で3回目になり、毎回、多気彩幸...